人気ブログランキング | 話題のタグを見る
親米嫌中の末路。
我々は安倍首相が職務を辞する決定を下したことを気にかけています。これは日本の内政問題ではあります。ここ数年、日中関係は両国政府と各界の皆さんがともに努力した結果、明らかに改善と発展をみることになりました。日中関係改善と発展のため、安倍首相リーダーシップとイニシアティブを発揮されました。我々は、両国関係を一歩ずつ進めることが、両国と両国民の根本的利益に適うものであり、この流れは引き継がれるものと信じています。

中国外務省の広報官・姜女史の9月12日の記者会見での発言です(中国外務省サイト)。
中国ではテレビニュースがトップ扱いで、安倍首相辞任表明を報じ、NHKが放映した北京市民へのインタビューは安倍首相の対中関係改善の業績を評価し、辞任を惜しむ声でした。
ポータルサイト「新浪網」に開設されたBBSには「惜しいことだ。安倍氏は有能な人物だから、再起して欲しい」「安倍氏は穏健な政策を打ち出していたように思う。なぜこんなに早く辞めるのか理解できない」など安倍氏の功績を評価する声が目立っているそうです(中国情報局)。

首相就任前、タカ派とみられていた安倍さん。ならず者国家・北朝鮮に対してのみならず、非民主主義国家・中華人民共和国に対しても、強気の主張を繰り返してきました。政権を意識したころに出版した『美しい国へ』ですら、"中国専門家はだれもが中国と恋におちる"と親中派をけん制しつつ、"日中関係は政経分離の原則で"を主張し、"政治的な目的を達成するために経済を利用することはしない"と明言したのです。
その安倍さんが日本の総理大臣に就任して2週間も経たないうちに訪れたのが中国でした。日本の経済界からの強い圧力があったとも囁かれました。

日本の総理大臣になったからには、生理的に気に入らなくても、隣国であり日本の経済と気っても切り離せない存在になった中国とある程度仲良くしておかなければ、と言う良識は持ちえていたにせよ、安倍さんはアメリカのことが好きでたまらなかったのでしょう。きっと真面目なタイプの方ですから、個人的にというよりは日本の国益を考えて、アメリカを好きにならなければならないと思ったのかも知れません。

ところが意中のアメリカは、自国の国益の役に立たない者には冷酷なのだと思います。
(米国家安全保障会議の)ジョンドロー報道官は「ブッシュ大統領と安倍首相は非常に良好な実務的関係を保ってきた」と指摘。「米国と日本は強固でしっかりした同盟だ。将来もこの関係を続けることに期待している」と述べた。(日刊スポーツWeb)
ネットワークテレビのニュースや主要紙では、大きな扱いで報道されなかったようです。

安倍さんを追い詰めたのは、9月8日にシドニーで行われたアメリカ・ブッシュ大統領との首脳会談だったのではないでしょうか。
ここからは憶測で会談の模様を再現してみます。

安倍さん「給油の件は中断しないよう、一生懸命頑張りますからぁ....。」
ブッシュさん「ホント大丈夫なの?民主党はシンゾーを虐めたいだけでしょう。たとえ共産党が日本の政権を担うことになっても、アメリカに頼らざるを得ないんだよ、日本って国家は....」
安倍さん「はぁ、各方面から尽力中ですので、ご安心ください。」
ブッシュさん「まぁ、シンゾーが約束してくれてもねぇ....。無理なんじゃないのぅ?」
安倍さん「いや、努力しますから」
ブッシュさん「結果を出してもらわなきゃ困るんだよ!!分かってるんだろうねぇ、プライムミニスター。」
安倍さん「はぁ.....」
ブッシュさん「あ、そういや、ウチ、ならず者のキムさんとこと仲良しすることにしたから。イランとかイラクがバタバタしててねぇ....。」

アメリカとの関係を最も重要視し、アメリカへの気遣いを怠らず、頑張ってきたつもりの安倍さんではありましたが、そのアメリカにハシゴを外され、胃に穴が開いてしまった彼を待ち構えていたのは、身内のいじめっ子麻生さんと与謝野さんだったのでしょう....。

安倍さんにしてみれば、中国政府が音頭取りをして盛り上がってる中国人民の安倍さんを賞賛し辞任を惜しむ論調はきっと嬉しくは無いでしょうが、アメリカがホントに恐ろしい国家であることは身に沁みて感じたのではないでしょうか。
愛する人に裏切られたときの悲しみほど、つらいものはありませんよね。
by pandanokuni | 2007-09-13 22:08 | 政治ネタ
<< ネット統制のいたちごっこ。中国... 旅先で中国人グループに遭遇して... >>