中国のテレビ番組といえば、中央宣伝部の通達事項を冷淡に読み上げるニュース番組を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、食傷気味の日本に負けないような"トレンディ・ドラマ(死語でしょうか)"もやっていますし、バラエティ番組やお笑い番組だってやっているのです。
そうした中で、最近ブレイクしているのが"素人参加番組"。かつて山口百恵やピンクレディーを世に送り出した「スター誕生」みたいな番組と思っていただいて良いかと思います。中国13億人民から歌姫やアイドルを創出していく番組なのですが、一発勝負のコンテストを放送するのではなく、予選から決勝戦に至るプロセスをテレビ番組にしているところが妙に受けているように思えます。 ![]() 春から地区予選を始めて、6月より全国大会を毎週放送しています。そして遂に来週、12万人の参加者の頂点を極める"スーパー歌姫"が誕生します。 地区予選からずっとオンエアしていますから、勝ち残っていく歌姫には、全国の視聴者からたくさんのファンや応援団ができていきます。さらに、声楽やダンスの専門家による過酷なトレーニングや参加者の日常生活をドキュメンタリーとして紹介していきます。毎週何人かの脱落者が出て、最後に勝ち残るのは3人だけになるのですが、参加者は3ヶ月間共同生活を送っているので、ライバルであるはずの参加者同士にも強い友情が芽生えていきます.... 前回のオンエアでは、トップ5から2人が脱落し、残り3人になったのですが、公開生放送の会場には全国各地から参加者のファンや応援団がやってきて、プロもトップスターを応援する以上に熱い声援を送りっていました。脱落していく参加者と生き残った参加者が、互いに抱き合いながら涙するという感動シーンもヤラセ無しと言う感じで、私も思わず貰い無きしてしまったくらいです。 そして、何よりスゴイと思うのが、参加者のレベルの高さ。半年足らずの間に、プロのトップ・ヴォーカリストを凌ぐ、歌唱力と表現力へと成長していきます。突然、アカペラ(無伴奏)でセリーヌ・ディオンやマライヤ・キャリーの歌を歌わされたりするのですが、そのままCDになっても充分なくらいスゴイのです。ヘアメイクやスタイリングのトレーニングもありますから、最初は垢抜けなかった女の子がどんどん洗練された雰囲気に変わっていきます。そうした成長のプロセスをも視聴者が楽しむことができる、と言う仕掛けです。 ちなみに湖南電視台は湖南省のローカルテレビ局です。かつては日本でたとえるならSTS佐賀テレビみたいなものだったのですが、こうした気合いの入った番組を多く創出し、いまでは中国で最も視聴率を稼げるテレビ局のひとつになりました。CATV網の発達している中国では、ローカルテレビ局であっても放送衛星を通じて、全国のCATV経由でたくさんの人たちに見てもらうことができるのです。 「超級女声(スーパー歌姫)」は1回の番組で再放送を含めると3億人以上が視聴している計算になり、CCTV(中国中央電視台)で最も視聴率の高い中央宣伝部の通達番組である「新聞聯播」という、いわゆる"7時のニュース"に迫ります。番組ではケータイ電話による人気投票も行われているのですが、既に1,000万件以上の投票があるのですから、さすが中国という感じがします。 ![]() 全国放送の老舗CCTV(中国中央電視台)も新興勢力に負けじと、こうした番組に力を入れていて、毎週日曜日19:30から放送中の「非常6+1」と言う素人が1週間の間にトップ・スターに育て上げられる番組と、その特番と言える「夢想中国」と言うプロジェクトを進行中。「夢想中国」は現在地区予選中で、10月にトップスターが誕生する予定になっています。 こうした中国全土で人気の高い番組に、日本ブランドの広告がほとんど入らない、と言うのも面白い現象です。
by pandanokuni
| 2005-08-21 02:20
| ひまネタ
|
お知らせ
[China-Japan Organism] 中国/北京関連情報の入口。"かの国"を知って、この国を強くしましょう!!。 [北京ビジネス最前線改め中国ビジネス後方基地] 北京駐在9年の経験から考え直してみる中国のお仕事。 [北京/東京重ね地図] 北京と東京の地図を同縮尺で重ねてみました。便利ですよ。 ブログパーツ
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2012年 03月 2012年 02月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||